仕事を辞める為に働き続ける

中年リーマンが早期退職を目指す葛藤の日々

【2024年4月末】資産推移

■投資信託

・キャプチャを撮るまで前月比マイナスでした。瞬間的な株高と円安によりプラスです。
・米国の利下げは年内2~3回。場合により行わないかも。という観測なので、日本が思い切った利上げを実施しない限り円安傾向は続くと思います。思い切った利上げなんて困難なので、1ドル160円は将来的に見て円高だった。なんて事もあるかもしれません。
・たとえ国産の製品や農作物であっても原料や飼料は輸入に頼っているので、円安による仕入れ価格の高騰は抑えられません。上がり続ける物価により相対的に円の資産価値は下がり続けると思ってます。円以外に資産を振り分けとくべきで、今からでも遅くないと思います。


■iDeCo

・新NISA登場で私にとって魅力の無くなったiDeCo。月の掛金を上げられると勤務先でアナウンスがありましたが別にいいや。


■全体の資産推移状況

・今月は資産増加せず横ばいです。減らなかっただけ有難い。
・断酒で浮いたお金も投資・蓄財にまわそうと考えています。
・仕事のモチベーションはダダ下がり中。あと4年は在籍しようと思っていますがどうなることやら…


↓は先月3月末の資産状況です。

断酒したオジサン 手は震えだすのかな

2024年4月20日、この日を最後に酒を辞めました。約1週間経過です。私は尿酸値10、γGTPは200超え、慢性的な逆流性食道炎持ちです。健康面で断酒を決意したのは勿論、私の場合は精神面を改善したかった。


2年前本当に仕事がきつかった時期は、最寄り駅から会社までの徒歩区間、歩調に合わせながらマスクの下で「死にたい…辞めたい…」と周りに気づかれない位の声でブツブツ繰り返しながら出社していました。


このブログで度々趣味の散歩を取り上げる事が多いのですが、散歩を始めた理由も鬱気味な気分を改善したかったから。太陽を浴びながら散歩するとセロトニンという物質が脳に良い作用をもたらし鬱症状が改善するとの記事を見たのが始まりでした。散歩で症状は軽くなるのですが一時的で、根本的な原因は「酒」にあると気付いていました。だけど辞められなかった。


今までどれだけ飲んでいたかというと「週に9回」です。
平日は毎晩ビール500ml×1本、ストロング酎ハイ500ml×2本。これが基本セット。土日は散歩後の昼間と、昼寝を終えた晩御飯時の2セット。で、合計週9回。アルコール中毒の診断サイトでも私は立派な該当者。以前は4リットルの大きなペットボトルを飲んでいた時期もながかった。だけど際限なく飲んでしまうので、10年以上前に買い置きはやめています。


酒が原因で熟睡できず数時間毎に目覚め、月曜朝などは特に症状が酷く体は寝汗でグッショリ。普段に増して鬱気分が酷く落ち込むループが本当に嫌になりました。多分専門家に診てもらった場合、何らかの病名がついていると思います。何年も辞めようと思っても辞められなかった。営業だから取引先の方とのお酒を断るのは野暮。歓送迎会で飲まないのは変。などを理由にしながら、今日を最後に辞めよう。この年末で辞めよう。この誕生日を最後に辞めよう。何年にも亘り何度思った事か。


体調不良を切っ掛けに飲まない日々が続き、もうこのまま辞めようと今日に至ります。もうお酒は御免です。もしお酒に手を出してしまった場合は正直にブログにします。

N-NOSEやってみた

皆さんN-NOSEってご存じですか?
なにやら「線虫」という虫が癌の臭いを嗅ぎ分ける能力があるらしく
それを利用して癌の早期発見に役立てるというものらしい。



仕事上の飲みが多く、不健康な生活を送っている私は以前から気になっていたサービス。
オシッコを提出して3週間ほどで結果が出ました。費用は1万5千円ほど。
で、判定は以下。

「低リスク」の判定で一安心。


たとえ資産があっても、不健康で入退院を繰り返す様な体ではどうしようもないですもんね。こういった健康面にはケチらず費用を掛けていきたいと思います。

【2024年3月末】資産推移

■投資信託

・S&P500もNasdaq100も最高値を更新中。円安もあり好調です。
・夏以降米国の利下げにより円高に振れると思うので、仮に1ドル120円となれば▲250万はくらうだろうな。と覚悟してます。
・積立投資枠のS&P500は毎月1日に5万(クレカ積立)15日に5万(現金)の設定ですが、ボーナス月設定を利用して現金5万の方を年内分買切りました。
・三井住友プラチナプリファードで10万積立投資!と意気込んでましたが、条件改悪もありゴールドで積立継続していこうと思います。


■iDeCo

・地味に頑張っているiDeCo。派手さはありませんが+16万と順調です。


■全体の資産推移状況

・昨年末は2000万到達は春ごろかな?と考えていましたが、早くも2200万が見えてきました。1月から毎月80万以上のペースで資産増加しています。これも2022年の不調時もリスクを取って入金を続けていたご褒美と思って有難く受け取ります。
・今仕事は辛いけども、数年後のセミリタイアを目指し未来の自分へ送金を続けます。


↓は先月2月末の資産状況です。

三井住友プラチナプリファード ポイント付与率改悪…

期待していた三井住友カードプラチナプリファードのポイント付与率ですが


「想像以上の改悪」


となりました。



詳細については得するマネーチャンネルさんが分かり易く動画で解説しておりますのでご確認を

【5→1%】SBI証券のクレカ積立、9/11から還元率が変更 / プラチナプリファードは1%へ…



プラチナプリファードの申し込みは見送り、
100万修行を終えたゴールドカードで投資していきます。



発表を今か今かとワクワクしていた時のブログです…